
クラクラ(クラッシュ・オブ・クラン)において、新たに登場した新防衛施設「ボムタワー」のステータスと理想の配置場所について掲載していきます。
今回、実施された大型アップデート(2016年10月)では、様々なアップデートが実装されましたが、中でも新防衛施設の「ボムタワー」は、クラクラユーザーには非常に興味深い防衛施設となっています。
特に、巨大爆弾がホグライダーに対しての「ダメージ1.5倍効果」が削除されましたので、ボムタワーは必要不可欠な存在になります。
今回は、それらの情報を含む新防衛施設「ボムタワー」についての情報を掲載していきますので、是非参考にして頂ければと思います。
『クラクラ』防衛施設「ボムタワー」の基本情報
2016年の大型アップデートで新たに追加!
新防衛施設の「ボムタワー」は、2016年10月に実施された大型アップデートで追加された防衛施設です。
「クラッシュ・ロワイヤル」をプレイしたことのあるユーザーはご存知かと思いますが、タワー上部にいるウォールブレイカーが爆弾を落とし、範囲ダメージを与えるのが特徴です。
更に、今回クラクラに登場した「ボムタワー」は、破壊時に爆発ダメージを与えますので、ラッシュのような同一ユニットで攻める「ホグラッシュ」や「ディガーラッシュ」などで攻める相手に対し効果抜群の施設と言えます。
「ボムタワー」の基本ステータス
射程 | 6マス |
ダメージの種類 | 範囲効果 |
攻撃目標 | 地上 |
優先攻撃目標 | 無差別 |
「ボムタワー」の設置上限数
TH | 1〜7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
設置上限数 | 0 | 1 | 1 | 2 | 2 |
スポンサーリンク
「ボムタワー」のレベル別イメージ
「ボムタワー」のレベル別ステータス
LV | HP | ダメージ(毎秒) | ダメージ(破壊時) | UPコスト | 建設時間 | 必要THLV |
1 | 650 | 24 | 150 | 200万 | 4日 | 8 |
2 | 700 | 28 | 180 | 350万 | 6日 | 8 |
3 | 750 | 32 | 220 | 500万 | 8日 | 9 |
4 | 850 | 40 | 260 | 700万 | 10日 | 10 |
5 | 1,000 | 44 | 300 | 調査中 | 調査中 | 11 |
防衛施設「ボムタワー」の理想の配置場所
現在制作中
まとめ
以上、【クラクラ】防衛施設『ボムタワー』のステータスと理想の配置場所です。
現時点では、登場したばかりですので『ここに配置するのがベスト!』という場所は判明できていません。
しかし、「ボムタワー」の付近に、ばねトラップや巨大爆弾を配置することで、さらなる防衛ができるのではないか?と個人的に感じます。
他にも、ヒーローの祭壇付近に配置したり、タウンホールやクランの城付近に配置したりしても効果があると思いますので、一番良い配置を考えていきましょう。
私の方で、何度か通常時のマルチ戦、及びクラン対戦で試した後に、オススメの配置を掲載して更新したいと思いますが、良い案がある方は是非コメントで投稿お願いします♪
2016年大型アップデートの詳細はコチラ
>>>『大型アプデ情報』2016年10月のアップデート内容【更新型】